第7回 「ブランドビジネスを継続させるために」
| ■日時 2025年8月6日(水) 17:00〜19:50 |
| ■場所 AP渋谷道玄坂 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目6−17 渋東シネタワー 11・13階 |
| ■講師 丸山 昌彦(株式会社NUDE 代表取締役) 田中 崇順(株式会社divka 代表取締役) 講師紹介はこちらRead more |
| ■スケジュール 17:00-18:30 講義 18:30-19:00 質疑応答 19:00-19:50 意見交換会 |
| ■内容 ・デザイナー同士の連携 ・セールスの活用 ・取引先との関係強化 |
| ■定員 45名程度 |
※記載内容は変更の可能性がございます。予めご了承ください。
第7回 「ブランドビジネスを継続させるために」が終了しました。
■
セミナー参加の皆様の感想を一部掲載いたします。
「大変実践的な内容で参考になりました。それぞれのステージでどんなことをしていたかや、具体的な名称や金額などを教えていただけてよかったです。」
「丸山さんが “海外の方がデザイナーとして服をちゃんと評価してくれる” と話されたのをお聞きし、改めて海外市場に興味を持ちました。」
「パリでのお話、これからパリで展示会を開催するにあたってとても参考になりました。ありがとうございました。」
「実際のリアルな経験に基づいたお話を伺えて大変勉強になりました。また、デザイナー間の関係性についても非常に重要な要素(情報収集、販促、人材雇用)につながっていくなど、生のお話をお聞きでき勉強になりました。」
「国内外でご活躍されているデザイナーさんのお話の中で、お二人ともに共通していたのは行動力だと思いました。自分はまだ実績に乏しく、足りないのは行動力だと感じていたので地道に積み重ねていこうと思いました。」
「私はまだ学生でブランド立ち上げ予定なのですが、今回サンプルを見せる機会を増やすことの大切さ、サンプルを遊ばせておくのはもったいないという言葉がとても重みのある印象的な言葉でした。お二人の命懸け感が伝わってきて、これから頑張ろうと思いました。」
「“命がけで展示会の1週間をやっている” という言葉に、大変響きました。」
「年間2回しかない展示会で、その半年の売り上げが決まってしまうので、そこにかける覚悟(行動力)がどれだけあるかで生き残れるかどうかの分かれ道だなと思いました。」
「ダメじゃすまない、予算は目標ではなく絶対達成する金額、足りなかったら何としてもどこかに売りにいく、ビジネス論以前に根本として服を作って生きていきたいというものがある、という田中さんのお言葉がとても心に響きました。ありがとうございました。」



