第6回 「ビジネス拡大をめざすために今やるべきこと」
■日時 2025年7月26日(土) 16:00〜18:50 |
■場所 AP渋谷道玄坂 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目6−17 渋東シネタワー 11・13階 |
■講師 AKIRA NAKA AKIRANAKA クリエイティブディレクター 講師紹介はこちらRead more |
■スケジュール 16:00-17:30 講義 17:30-18:00 質疑応答 18:00-18:50 意見交換会 |
■内容 ・デザイナーとして生きて行くために必要なこと ・成長するために求められる才能や社会性と柔軟性 ・目標設定の重要性とゴールの目指し方 |
■定員 45名程度 |
※記載内容は変更の可能性がございます。予めご了承ください。
第6回 「ビジネス拡大をめざすために今やるべきこと」が終了しました。
セミナー参加の皆様の感想を一部掲載いたします。
「クリエイティブな面も優れているブランドのデザイナーさんが非常にビジネスの面も組み立てられていて、具体的ですごく勉強になりました。明日からすぐに使えるような知識とずっと活用できる哲学があり、とても満足でした。」
「リアルで具体的で学びしかありませんでした。どうやったら上手くいくかを考えて、言い訳せずに一個一個つぶしていくしかないんだと、しみじみと思わされました。逆にそれさえやれば道は開けるのだと思いました。」
「具体的な数字、細かな業務についてかなり具体的に伺えてとても力になりました。スタートからその規模の中で精一杯のことを積み重ねられておられた事に感銘を受けました。本当に充実内容の講義をありがとうございました。」
「ユニークなクリエイションの深掘りと、人が着て価値を生むと言う事と、原価と利益の事。改めてしっかり見直したいと思いました。」
「私は今、学生で、卒業後ブランドを立ち上げ予定なのですが、ここまでリアルな話を聞くのは初めてで、今までで一番勉強になりました。まだ学生的な感覚でお金周りやMD的な考えが自分には足りなかったと気づく機会になりました。また営業に時間を割けるよう今後のスケジュールも考えなおしたいと思います。ユニークとリアリティの共存というキーワードを胸に今後立ち上げる自身のブランドのアイデンティティを言語化できるようにして、万全の準備をしたいと思います。」
「お金を使うなら経理と営業とおっしゃったのが印象的でした。楽しく学びの多いセミナーでした。」
「たくさんの具体的な例を挙げて説明してくださってとても勉強になりました。原価の計算や、バイヤーへの働きかけは特にためになるお話でした。ありがとうございました。」
「スケジュール管理、5年後まで見据えて計画する事をめんどくさがらずにやらなきゃ という気になれたのが収穫でした。お金の計算は逃げてたので少し興味がわきました。」