第1回 「日本のデザイナーに足りていないこと~世界を目指すために~」
■日時 2025年5月21日(水) 17:00〜19:50 |
■場所 AP渋谷道玄坂 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目6−17 渋東シネタワー 11・13階 |
■講師 太田 伸之 株式会社MD03 代表取締役 講師紹介はこちらRead more |
■スケジュール 17:00-18:30 講義 18:30-19:00 質疑応答 19:00-19:50 意見交換会 |
■内容 ・世界の売り場を目指せ ・今の時代のビジネス手法を学ぶ -お客様との距離を縮める- ・発信力を強化し、小売業を目指す(EC、直営店) |
■定員 45名程度 |
※記載内容は変更の可能性がございます。予めご了承ください。
第1回 「日本のデザイナーに足りていないこと~世界を目指すために~」が終了しました。
セミナー参加の皆様の感想を一部掲載いたします。
「どんな人に何を売るかを徹底的に考えること、とても簡潔にわかりやすく響きました。今後の活動に活かせるように孝えて行動します。」
「納得させられる部分も多く、自分たちのビジネスモデルをもう一度考え直す必要に気がつきました。今回のお話を踏まえてブランドの進むべき方向、ビジネスの在り方などパートナーと協議していこうと思います。」
「ファッションビジネスについての話をきくのは初めてだったので、非常に刺激となりました。私個人はビジネスの話は苦手、というイメージがだいぶ強かったのですが、太田さんのお話は、すべてクリエーションありきで、どうやったら売れるか?を出発点にしているお話で、大変励まされました。と同時に、クリエーションがよいことは絶対条件、という言葉に身が引き締まりました。クリエーションの”顔”をつくるといえお話が1番印象に残っております。ありがとうございました。」
「ネットに力を入れて、情報発信は細かく、コンスタントにする。国内だけでなく、海外に向けてのデジタルマーケティングの重要性が私の中で特に印象に残りました。アジアの市場展開を強化するための施策は何があるのか、考察していきたいです。今回得られた知識を自分のビジネスにどう活かすか、自分はこの知識を聞いて何をすればよいのかを今後考察していきたいです。」
「講義を受けてここまで気持ちが高揚したのは初めてでした。とても心に響きましたので改めて後ほど整理しようと思います。現在、自分の好きなデザイン(で帽子)を作り、共感してくださる方を少しずつ集めている最中ですので今日のお話は本当に背中を押していただきました。貴重なお話をありがとうございました。」
「“前例を気にしない”クリエーションの選択は、以前から意識してクリエーションしていましたが、それに対する理論を学べた様な気がしました。